本と映画とドラマの感想|サトーのブログ

本、映画、ドラマの感想を書いています。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『「ひとりが好きな人」の上手な生き方 内向型が力を発揮するための実践的エクササイズ』感想

こんにちは。国連がイスラエルのパレスチナへの空爆は戦争法に違反している可能性があると公表したと知ったサトーです。そりゃそうですよね。違反しまくってますよ。イスラエルはこの公表を認めないと言ってるらしいですが、あの人たちは反対意見は一切認め…

『バージニア・ウルフなんかこわくない』感想

こんにちは。夜、寝る前に見ちゃいけない映画があるってことを思い出したサトーです。さいきん見た映画の感想です。 ストーリー バージニア・ウルフなんかこわくない(字幕版) エリザベス・テーラー Amazon 土曜の夜、大学の学長である父のパーティーから帰宅…

仏アニメ『時の支配者』感想

こんにちは。昨日はアンジェリーナ・ジョリーが娘ヴィヴィアンとともにトニー賞に出席したという画像にひたすらいいねをしていたサトーです。X(旧Twitter)での話です。アンジーは麗しくて神々しくて幸福に満ちているようでした。海外のファンの人たちも絶…

『良いビジネス』感想

こんにちは。ビジネスメールで挨拶文だけ送ってくる人がミリも理解できないサトーです。あれ何なんですかね? 一昔前のマッチングアプリの気の利かない男みたいで面倒くさいんですよね。しかもマッチングじゃなくてビジネスでいまだにこれやるって、どういう…

『裁かるゝジャンヌ』感想

こんにちは。G7の首脳たちが揃いもそろって「我々はイスラエルを支持する」と言い切ったと知ったサトーです。日本、米国、英国、カナダ、フランス、ドイツ、イタリアの大国のトップ7人がここまでアホだとは思いませんでした。アホですよ。一体全体、イス…

『検証ナチスは「良いこと」もしたのか?』感想

こんにちは。衆院がガザ停戦を求める決議を採択したと知ったサトーです。いやあ、今の日本にしてはかなり素晴らしいですね!これにならって全国の自治体も意思表明してほしいと思います。まだパレスチナ支持を明言してるところは限られていたと思うのでね。 …

『イノセンツ』『童夢』感想

こんにちは。アンジェリーナ・ジョリーが、世界の指導者たちがガザでの犯罪に加担していると非難したと知ったサトーです。本当にそうですね。人命よりもカネや私益を優先して動いてるのなら、最低です。逆にそういう人たちの中にいると動きづらくて組織を辞…

『プレデター』シリーズ感想

こんにちは。プレデターシリーズを一気見したので自分用メモのために感想を書くサトーです。 それでは、どうぞ。 プレデター(1987) プレデター (吹替版) ビル・デューク Amazon ストーリー:ある共和国の密林から政府の要人を救出するため、精鋭部隊が奥地へ…

『死霊のはらわた ライジング』感想

こんにちは。庭師に庭の木々の剪定を頼んだら、去年より値段は上がったのに手抜き対応されてキレてるサトーです。これまではね、切った枝を細かく切ってまとめてゴミ袋に入れてくれてたんですよ。今年もそうしてるくれてるだろうなと思って庭師が帰ったあと…

『街場のメディア論』感想

こんにちは。どうもやる気でないなーと思って部屋の湿度計を見たら、湿度が81%あったサトーです。あわててエアコンをつけて除湿モードにしました。湿度は高すぎるとよくないらしいですからね。しばらくして湿度が60%くらいになったら、ちょっと涼しく…

都市伝説『きさらぎ駅』感想

こんにちは。イスラエルが「子供の権利を著しく侵害した国リスト」に載ったと知ったサトーです。国連事務総長が毎年まとめているリストだそうで、これはブラックリストになるそうです。イスラエルの暴虐を止めるには内側から変えるのは無理なので、外側から…

『NHK100分で名著ジーン・シャープ 独裁体制から民主主義へ』感想

こんにちは。パレスチナの難民キャンプで食料支援をする男性を紹介するサトーです。この方は↓↓↓ハマダさんといって、大鍋で調理する様子をカメラ目線で伝えてくれるフードブロガーです。食事は常にタンパク質が足りてないとのことです。ハマダさんには最近、…

『続 夕陽のガンマン』感想

こんにちは。 スロベニアがパレスチナを国家と承認すると決めたと知ったサトーです。 少しづつですけど正式に国家承認が広がってる印象です。 イスラエルはこれが戦争というのなら、さっさと停戦してほしいですね。 news.yahoo.co.jp さいきん見た映画の感想…

『ダイ・ハート2:ダイ・ハーター』感想

こんにちは。ついに晴れた日に洗濯物を干すことができたサトーです。勝利のコツはですね、2つの天気アプリで「晴れ」を確認して干したことです。あとiPhoneの天気アプリのマップデータで、夕方まで我が家の周辺には雨雲がないことを確認しました。降水量も…

『グアイウ 地下鉄の怪物』『グエムル-漢江の怪物-』感想

こんにちは。長崎市長が平和式典へのイスラエルの招待を保留したと知ったサトーです。たぶんこれが普通の感覚ですよね。長崎市長は、ウクライナ侵攻が始まったあとからロシアとベラルーシの招待も見送っているそうです。 www.asahi.com さいきん見た映画の感…

シーズン2『アウターレンジ〜領域外〜』感想

こんにちは。岸田総理が憲法改正を急いでいるようだというニュースを見たサトーです。噂では基本的人権を削除するつもりだという話も聞いたんですが、本当ですかね?本当だとしたら正気じゃないですね。記事では「国民に選択肢を示すことは政治の責任だ」と…

『マッドマックス:フュリオサ』感想

こんにちは。 X(旧Twitter)のインフルエンサーが偶然にも2回、私のブログの文言とそっくりな言い回しをしているのを発見したサトーです。 いやあ、特徴のある言い回しだったのでね、記念にスクショしておきましたよ。ブログ界の末端にいる無名の私の文言…