本と映画とドラマの感想|サトーのブログ

本、映画、ドラマの感想を書いています。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

実在した山賊たち『黒部の山賊』感想

こんにちは。3月も、もう終わりだなんて信じられないサトーです。2023年も四分の一が終わったということですよね。今年もあと四分の三だけ・・・と考えると焦ってきます。四分の三ある、と考えてもいいんですけど、そうするとのんびりしちゃいそうなんです…

君の瞳に恋してる『陰謀のセオリー』感想

こんにちは。いきなりヘルペスができて困っているサトーです。塗り薬を塗りまくってますが、ぜんぜん治らないですね。年のせいでしょうか・・・ さて、最近見た映画です。 陰謀論 『陰謀のセオリー』 陰謀のセオリー (字幕版) メル・ギブソン Amazon 1997年…

2月3月に食べたお菓子たち

こんにちは。果糖中毒の本を読んだばかりなのに、年度末の(確定申告とか)忙しさでストレスがたまって、お菓子を食べまくってしまったサトーです。で、せっかくなので今回はそのお菓子をまとめてみました。 いちごがかわいい 2~3月に食べたいおやつ、お…

ドイツ映画『実在した犯罪小説』感想

こんにちは。急にWi-Fiがつながらなくなったので、仕事ができなくなったサトーです。しょうがないのでネットがなくてもできる読書やブログを書いて時間を過ごしました。いつもなら仕事をしている時間に読書をするのは変な気分でしたが、まあたまにはこういう…

ちょっと元気がでる映画『ダイ・ハート』感想

こんにちは。はなまるうどんの天ぷらにハマっているサトーです。天ぷらは家では絶対作らないので、たまに外で食べると美味しいですね。コロッケやえび天をたくさん買って、持ち帰りできるのもいいです。一番好きなのはかぼちゃです。当たりの場合は柔らかく…

『メタバース革命 バーチャル経済圏の作り方』『世界2.0 メタバースの歩き方と創り方』『メタバースとは何か ネット上の「もう一つの世界」』感想

こんにちは。くしゃみを3連発したら、脇腹が痛くなったミドルエイジのサトーです。 突然ですがメタバースって知ってますか?Facebook社が名前を変えたことでも話題になりましたよね。 メタバースって何? あなたがメタバースを知っていたとして...説明でき…

ただの日記 ~バルミューダのカレーソースを食べてみた~

こんにちは。具合が悪いときに、辛いカレーを食べてビックリしているサトーです。 辛いカレー スーパーの総菜にカレーソースを合わせてみた 知人から、「美味しそうだから買ってみたけど辛すぎて食べられないのであげる」ともらったバルミューダのカレーを食…

ただの日記~馬場さんのやみつきキャベツを作ってみた~

こんにちは。肉料理が苦手なサトーです。今回は、ロバート馬場さんのやみつきキャベツに挑戦してみました。わたしは豚バラをうまく料理できたことがないので不安ですが、レシピ通りにやればできるはず!と思って頑張りました。 美味しそう ロバート馬場さん…

映画『決戦は日曜日』感想

こんにちは。久々に遠出して映画を見てきたサトーです。近くの映画館では上映していなかったので車で行ってきました。行く前は面倒くさいなーと思っていたんですが、着いてみると映画館のまわりには、地元にはない飲食店やチェーン店があってちょっと食欲が…

本『悪いヤツほど出世する』感想

こんにちは。海外から取り寄せたホワイトニングを使ったら、強烈にしみて歯茎に激痛が走ったサトーです。わざわざ取り寄せたのに、ショックです。ちなみに痛みの原因は虫歯ではなく、知覚過敏ぽいんですよね。そこから薬剤が神経に到達して激痛が・・・では…

無限ピーマン作ってみた

こんにちは。 マルチバースを間違えてメタバースと書いていたサトーです。 慣れない言葉は使い慣れないですね。 バース違いでした。 さて。料理は苦手だけど、年始にたてた「今年は自炊する」という目標があるため、たまーに簡単なものを作っています。 今回…

映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』感想

こんにちは。ツイッターでアカデミー賞のニュースを見ていたら感涙していたサトーです。アカデミー賞七冠に輝き、ミシェル・ヨーがアジア人初の主演女優賞をゲットし、キー・ホイ・クァンやジェイミー・リー・カーティスらが感動のスピーチをし、岩が大人気…

『一瞬で自分を変えるセルフコーチング』『お金メンタル』『日本人の9割が知らない遺伝の真実』感想

こんにちは。午前4時に野良猫のケンカの鳴き声でめざめたサトーです。猫の繁殖期は春から夏がピークらしいので、もしかしたらこれからも夜中にこういうことがあるかもしれませんね。二度寝もできなかったので起きて仕事をしていました。4時起きだとさすがに…

映画『恐怖城』感想

こんにちは。WBCの日本vsチェコ戦をみて盛り上がっていたサトーです。チェコの選手たちの事情を知ってプレーを見てると、とても爽やかな気分になりました。野球のわからない私でも見ていて楽しめるので、WBCはすごいですね。チェコ選手たちの活躍を期待しま…

ただの日記 ~レモンバームを買ってみた~

こんにちは。お茶はもっぱらティーパックで飲む派のサトーです。先日スーパーで50円に値下げされていたレモンバームの生葉を見つけたのでお茶にして飲んでみました。 結論からいうと生葉から美味しいお茶を飲もうとするのは、かなり難しいです。まあ私のや…

映画『アラビアンナイト 三千年の願い』感想

こんにちは。悲しいことがあったので夜にやけ食いしたサトーです。やけ食いするのはいいんですが、食べたのがコンビニのスナックとか冷凍食品だったので、栄養がないうえに美味しくないのものを大量に食べてしまったという最悪な結果になりました。 夜だった…

本『奇跡の人 ヘレン・ ケラー自伝』感想

こんにちは。確定申告が終わって脱力しているサトーです。自宅PCでうまくできなかったので申告会場へ行ってきたのですが、2時間以上かかってヘトヘトでした。ほとんどずっと立ちっぱなしだし、順番待ちで列の先頭で20分くらい放置されてて、誰も私のこと…

映画『フランケンシュタインの花嫁』感想

こんにちは。春になったせいか、桜のお菓子ばかり買っているサトーです。お菓子はしばらく食べないでおこう…と思ったのですが、誘惑に負けてしまいました。春になると、なぜかピンク色のお菓子を買いたくなりますね。桜もまだ見てないのに、ピンク色のお菓子…

映画『リピーテッド』感想

こんにちは。最近、イオンに入っている全国チェーンの飲食店にいったら、イオンのクレジットカードしか使えず、私のもっているカードが使えなくて困ったサトーです。 そのお店の決済方法はイオンのクレジットカード、WAON、現金、一部のペイのみでした。その…

ただの日記~馬場さんの人参レシピ作ってみた~

こんにちは。年始に今年は自炊するという目標をたてたので気が向いたときに簡単なものを作っているサトーです。 今回はロバート馬場さんの無限にんじん~フランス&沖縄発~人参ラペと、人参しりしりを作ってみました。 私でもおいしく作ることができました…

赤ちゃんとゴジラに共通するものは?『<新版>自分を支える心の技法』感想

こんにちは。次から次へと入力しなければならない書類が出てきて確定申告がぜんぜん進まないサトーです。毎年思うんですが、どうやったらこれ、効率化できるんでしょうね。書類整理が苦手すぎます。来年こそは・・・と思うんですけどね。 日本人と怪獣と怒り…

ただの日記 ~ウィンナーオムレツを作ってみた~

こんにちは。今日はひなまつりですね。料理が苦手なサトーです。料理苦手ですが、年始にたてた「今年は自炊する」という目標があるので、気が向いたときに簡単にできそうなものを作っています。 おいしそう 今回はツイッターでみつけたウィンナーオムレツを…

本『「もえつき」の処方箋バーンアウトの予防とケア』感想

こんにちは。最近パソコンが壊れるし、腰も痛くなるし、確定申告もあるしでしっちゃかめっちゃかのサトーです。 やること多すぎるとパンクしちゃうんですよねえ。それでこんな本を見つけたので読んでみました。私、燃え尽き症候群なんでしょうか? バーンア…