こんにちは。
1か月ぶりくらいに映画館に行ってきたサトーです。
『search/#サーチ2』を見た感想です。
ネタバレがありますので、まだ見てない方はご注意ください。
ママを探す
内容は・・・
大好きだったパパが死んで
ママと暮らしてる高校生のジューン。
パパが死んで何年か経ち
ママには新しい恋人ができました。
その恋人と旅行にいったコロンビアで
ママと恋人が姿を消しました。
ジューンはインターネットを駆使して
現地の使いっ走りを見つけ、雇います。
そして色々調べていくうちに
衝撃の事実が発覚します。
果たしてママは見つかるのか?
無事でいるのか?
・・・という行方不明になったママを探す
ジューンの話です。
監督と脚本家が変わった
なんかですね、なんとなーくですけど
前作と雰囲気変わったなーと思ってたんですよ。
見たあとに調べたら、監督と脚本家が変わってるんですね。
どうりでねー。
上手く言えないんですけど、
前作とはなーんか雰囲気というか
ニュアンス変わってますよね。
だってオープニングが前作と同じなんですよね。
大切な家族の一員が死ぬ、ギクシャクした親子。
家族の一人が行方不明になる。
そこに関わってくる自己中心的な男・・・
まあここまでは似ています。
途中からは、前作とは違う方向へ話がいくんですけどね。
焼き直し?
映画批評の素人の私の感想は
前作をベースにしてもっと大勢のアメリカ人向けに
作り直したかのように見えました。
考えすぎですかね?
ある人物にまつわる謎も、
ドラマ『クリミナルマインド』をシーズン13まで見てる私には
途中から、あ、これ多分あれだなってわかったんですよ。
いや本当に。わかった人結構いると思います。
まあだから何だってはなしですが。
だってアメリカで
過去の分からない移民じゃない人っていったら
あれしかないですよね?
理由があって隠れてるんですよ。証○○護です。
まあいいんですけどね、でもやっぱり作る人が変わると
ある程度は変わっちゃうんだなーと思いました。
でも、前作を見ていなくても
映画自体は楽しめると思います。
面白かったところ
文句ばかり言っててもあれなんで
面白かったところを上げると、
インターネットの使い方は、さすがアメリカだなと思いました。
特に最後のSiriの使い方とかですね。
あれはマイクの性能が良すぎるバグなんじゃないかとも
思うんですが、
持つべきものは常にインターネットにつながっている
スマートフォン、ということでしょうか。
まとめ
面白さとか、衝撃度でいったら
やっぱり最初の『search/サーチ』のほうが、私は面白かったです。
もし・・・サーチ3が作られるとしたら、
メインキャラが白人になってたりするのかなー
と考えたりしました。
それにしても、サーチを作った監督は
これを見てどう思ったんでしょうね?
それでは、お読みいただきありがとうございました♪